バックナンバー
■2004年03月の日記■
ドコモ復活だ! |
![]() 携帯って、電波が入らない「圏外」状態だと、電池の消耗がすごく早い!ずっと探し回っているのね、きっと。メール機能なし、電話機能なし、にしたら圏外なくなればいいのになぁ・・・ 今日は映画「黄泉がえり」をやってたけど、みんな見たかな?私は映画館で見たけど、大好きな映画。話が面白いし、原作とはまったく違った話で。rui役の柴崎コウの歌う「月のしずく」もすごく好き♪ (写真は左シルバーがドコモ・右がau) (2004.3.31[Wed])
|
アウトルックのばかっ! |
昨日の夜中の3時まで延々とやっても、どうしてもうまく設定できなかったCGIの続きをやった。1日HP関係の仕事で疲れた・・やっと昼に「なんで設定しても自動返信メールが届かないのか」がわかった。 アウトルックのアホ!!なんと勝手に私のメールアドレスを「拒否リスト」に載せてくれていた。そのせいで何度メールチェックしても、自動的に削除フォルダに入れられてて気づかなかった。わけで。。。昨日からずっとこれだったのか!! (2004.3.30[Tue])
|
おうち訪問第二段 |
![]() 今日は2度目のねこバカさんたちのご招待日。てれじあさん、moomama、Mintmama!の3人で人数が少なかったので、家で手巻き生ハルマキパーティ。 人数が少ないと猫たちも少し安心するのか・・ポッコは最初いたけど、ホフク前進で押入れへ。ファラはMintmama!が大好きでひざに乗っていた。ちょこまでmoomamaに触らせ、最後は猫草まで手から食べてた!なんかすごいぞ・・・! 猫話は尽きず、延々と話続けていた私たち。楽しかった♪ moomamaの撮ってくれた写真をペタリ。この後かつおぶしをばくばく食べるファラをてれじあさんがビデオで撮ってくれている♪ (2004.3.29[Mon])
|
桜撮影 |
![]() うちの方はまだつぼみが多い。 風が強くてピンボケ写真が多そうだった・・・ (2004.3.28[Sun])
|
ねこバカと老猫会の集い |
![]() みんな大量に料理やお酒を持ち寄り、大宴会だった。 それにしても、猫族の集まり。みんな自分勝手というかマイペースで、集合こそちゃんとしてたけど、シート敷くにもてんでばらばら。最後はしらないうちに解散してた(笑) 桜はきれいだったよ〜〜♪ (2004.3.27[Sat])
|
食べ放題と放浪 |
![]() 一時、食べ放題に行き過ぎて飽きてしまって行ってなかったのでかなり久々。料理はエスニックもあっておいしかった。もう少しデザートがあればよかったんだけどなぁ・・。 ダイエット中だけど、体重元にもどったから、多分大丈夫・・なはず。大丈夫かな・・? その後、描いてもらった原画の額を求めて池袋を放浪。6時間近くさまよった。迷うねぇ・・・ダブルマットという言葉、今回初めて聞いた♪ (2004.3.26[Fri])
|
独り言 |
![]() 一人でかわいい〜〜を連発。猫たちも寄って見に来た。明日額を買いに行こう♪ (2004.3.25[Thu])
|
さらば、ドコモよ〜♪ |
ついに7年近く使っていたドコモを解約に行った。これでおさらばかと思うと、迷惑メールと料金の高いむかつくドコモでも、ちょっとさびしくなった。だって7年近いし・・。そんなに使っても15%しか割引になってなかったのね。 その前が大変!メモリーカードのない携帯なんで、いちいち画をメールで送信。100通くらい送ったかも。最後の通信料が恐ろしいな・・・。ちょっと使わなかっただけなのに、すっかり私の指はauの携帯に慣れてしまっていて、なかなか入力できなかった。 (2004.3.24[Wed])
|
操体 |
先日教えてもらった「操体(そうたい)」に行った。場所は高円寺のとある住宅。 整体と違ってぜんぜん痛みもなく、力を入れないで体のゆがみを直していく不思議なもの。???と思っているうちに、30分くらいで終わった。右肩が下がっていて、骨盤もずれていたみたい。 これで腰痛よくなるといいなぁ〜。 余計な治療を何もしていなかったのがよかったらしい。マッサージやら牽引やらをしてしまうと、癖ができて直りにくいとのこと。私は面倒で行ってなかったからね(笑) (2004.3.23[Tue])
|
久々に |
フラメンコの舞台を見に、新宿のエルフラメンコへ。 腰痛からずっと休んでいて、それでもぜんぜんやりたい!とは思わなかったので、もう会員をやめるつもりでいたけど・・・。 2回目のショーで席を一番前に移動したら、すごく体に響いてよかった!素敵な舞台だった!久々に堪能したら、またやりたくなってきた。 こんないい舞台を見せられちゃうと、会員もやめられなかった! (2004.3.22[Mon])
|
すっきり |
サイドテーブルが届いた。これは1年近く前に出席したパーティの引き出物。今はやりの「いろいろ自分で選べる」もの。なかなか決められず、1年近くたってやっと出した。 家の中はすっきり。 まとめていろんなものを出していたので、今週はあちこちから商品やらプレゼントやら・・届いている♪ ![]() (2004.3.21[Sun])
|
自由が丘 |
![]() その後お友達の家で生ハルマキパーティ。メーカーによってぜんぜん違うので、生ハルマキを写真に撮らせてもらった。猫ちゃんもたくさん撮影♪写真はかんなちゃん。 その後、お知り合いのサロンで初まつげパーマを体験!くるんと上を向いて別人のよう(*^_^*) (2004.3.20[Sat])
|
フリーソフト万歳♪ |
携帯アドレスの編集ソフトをネットで見つけた!手入力にはなるけど、携帯からいちいちアドレス入れるより100倍は早い! 私の機種W11Hには対応していない・・となっていたが、ためしにダウンロードして使ってみたら、編集は可能。パソコンからアドレスを入力した♪ フリーソフト万歳!作ってくれた人に感謝感謝!!だった。 (2004.3.19[Fri])
|
おうち訪問 |
![]() うちは狭いので3回に分けた、今日は第一目。慣れてないかなあ・・・と思ったけど、ファラは食べ物で釣ったら出てきた。 みくさん、durianさん、サエコポン、ぽんぽこさんの4人。まずは隣の焼肉を食べ、家へ。みんなコタツで固まっていた! シャガはひたすらカリカリを食べ続け・・みんなが帰ったあと、ポッコはのびのび〜〜 今日はダンナの誕生日なんで、ネクタイを購入。ちょっと明るめのピンクにしてみた。 (2004.3.18[Thu])
|
モノ |
![]() 今回のポイントはかなり多かったので、ほかにアタックのお洗濯セットと鯛しゃぶセットを頼んだ。 花屋さんで枝ばさみを買った。前に見たとき「いいなぁ」と思っていたけど、買いそびれ。店頭にはなかったけど、聞いたら1つだけ残っていた。ラッキ〜♪これで桜の季節に枝も切れる花バサミが手に入った(*^_^*) (2004.3.17[Wed])
|
東京大仏とブルーナ展 |
![]() 東京大仏。前住んでいたアパートの近くでなつかしい♪ 赤塚植物園では、前に鎌倉で見た「みつまた」とは別の色。黄色っぽいのを見つけた。かわいい花だった。 大仏そばでお昼。なんでもテレビで氷川きよしが来たらしい。10割そばというのをはじめて食べた。おいしかった。 そしてメインイベントのブルーナ展へ。平日だというのにすごい人。そしてなつかしい「うさこちゃん」の絵本やイラスト。 よく歩いた一日だった。 (2004.3.16[Tue])
|
ファラはイイコ |
![]() その後auショップへ。携帯のアドレス帳をドコモからコピーしてもらうつもりだったのに。(できるって書いてあったのに!)電話番号だけでアドレスは移動できなかった。意味ないじゃん!!アドレスなんて手入力できないよぉ〜めんどくさいし。どうしようかなぁ・・・(-_-;) (2004.3.15[Mon])
|
春は設定の日々? |
パソコン来てるのに、おでかけ続きで設定はおあずけ。箱の中。いつになるやら・・・ 携帯の迷惑メール&料金の高さにうんざりし、ついに長年使っていたドコモからauに変更♪だけどアドレス帳を移動できなかったのでその設定もまだ。 今月はBフレッツ・ワイヤレスと設定が続き、あとIP電話も残ってる。結構重なるとめんどくさい。 (2004.3.14[Sun])
|
花の長谷寺 |
![]() 出かけていたおかげで荷物を受け取れなかったが、ついに頼んでいたパソコンが届いた。 (2004.3.13[Sat])
|
誰が悪いの? |
![]() 私:50gください。 店員:200gですね。 私:いえ、50です。(左手を5本開いて) 店員:100gですね。 私:いえ、500gです。 そのあと、店員は大急ぎで倉庫まで行き・・なにやら大きな袋をもって帰ってきた。「かさばるので、小分けにしますね」といわれて初めて気づいた。 私「500」って言った!?「50」じゃなく・・・。気づいたのが遅くて、もう訂正できなかった。すごい出費!&大量のペパーミント^_^; なんで、あの店員は最初の50gを理解してくれなかったの?? (2004.3.12[Fri])
|
ワイヤレスのはずが・・・ |
なぜだか前より線が多い! 前はルーター1台で済んでいたのが、NTTからのものと、ルーター機能のついたアクセスポイント、IP電話用のアダプタを接続するから。 このIP電話がクセモノだった。NTTの説明書には私のようなワイアレスルーターの機器がなくてさっぱりわからん・・・おまけに不要なタップまで「全員購入必要」なんて書いてあるから買いそうになった。でもどう考えてもこのタップは不要。結局サポートセンターに問い合わせて、やっと配線は理解した。やっぱりタップは不要だった。あまりに面倒なんで、IP電話は後で設定しよう。 (2004.3.10[Wed])
|
ヒカリは快適♪ |
4日の光通信の設定の日パソコン1台分は設定したけど、あとの2台がまだだった。5日までにもう1台はできたんだけど。 なぜかXPマシンにもとから入っているワイヤレス通信が使えないっていうことで、まだ完全に設定は終わってない。 けど、光&ワイヤレスで快適な生活。あとは注文しているハイスペックなノートPCが届けば、さらに快適♪ (2004.3.8[Mon])
|
ねこバカの集い&占い |
またまたネットのお友達「ねこ好き仲間の集まり」に参加した。今回は千葉のイクスピアリ。いつもディズニーランドに行く時通るだけで素通り状態だったので、楽しめた。ねこバカの話は尽きない。 そして夜、前から予約していた占い?のヒトのところへ。仕事の件とか健康の件とか、タロット占いで見てくれた。結構前向きな感じで、昨日よりは私の未来は明るい(~o~) (2004.3.6[Sat])
|
占い |
ちょっと気になることがあって、ネットで調べて銀座でよくあたるという占い師さんに見てもらった。 20時半からスタートということで早めに行ったけど、どう並ぶのかわからないのと、超寒くて喫茶店でしばらく時間をつぶした。2時間以上前なのに外で話し込んでいるカップル。実はこの人たちも占い師目当てだった。結局私たちは21時から。妹が最初に見てもらい、15分後に私。15分で3000円は安いけどあわただしかった。 これから2年くらいあまりよくないから、現状維持がいいらしい。新しいこともしないほうがいいなんて。ちょっとつまんないなぁ・・。すぐお金使う性格、サバサバしてる、昔足怪我した、胃が悪かったときがある、けどそれ以外大きな病気をしていない・・当たっててびっくり! 家の中の様子もわかってて、へんなところに貼ってあるお札ははがしなさいって。すごいなぁ〜〜!また行ってみたい。 (2004.3.5[Fri])
|
ようこそ!ブロードバンド |
ついについに待ちに待った光通信工事の日。 朝一番で来てもらったので、設定楽かなぁ〜と思ったけど、結構いろいろつまづいた。一応WIN98のマシンはネットにつなげるようになったから、ヨシとしよう♪ マンションタイプだと100Mといっても、構内は50Mになって、さらにうちのように家の中でワイヤレスだと実質30Mくらいになるらしい。でもISDNだったときより断然はやいぞ! (2004.3.4[Thu])
|
さらばナローバンド! |
フォトグラフサイドopenし、たくさんの人に見ていただいて感激! グリーティングカードは、いろんな写真を出して行きたいので皆さん協力よろしくお願いします! さて、今日3/3ひな祭りの日で、いよいよISDNの生活は最後。長かったなぁ・・・ISDNにしたのがすごく早かったから。最初はすごく快適だったのにね。「ネットしてても電話できる」ってうたい文句だったし。今じゃナローバンドの仲間入り。 さらば、ナローバンド!! (2004.3.3[Wed])
|
祝!写真サイトフルオープン! |
![]() 独自ドメインを取ってから、数ヶ月。 リニューアルしようと思ってから1年以上・・。 まだまだ完全引越しは終わってないし、工事中のページも多いけど。 やっとやっと今日3月2日(火)Photographサイドはフルオープンとなった!! 長い長い更新期間。。。これからも更新しなきゃならないけど、でもひとまずお疲れ〜!ワ〜イ!! (2004.3.2[Tue])
|
出し忘れ〜 |
![]() いつもは1ヶ月前くらいから、玄関に飾っていたのに、今年はすっかり忘れて3月1日に出した。ほんの3日しか出してあげられない!! でも・・「すぐしまわないと嫁に行けない」と言われているけど、嫁に行ったからしばらくは出しておいてあげようかな・・・ (2004.3.1[Mon])
|
|