バックナンバー
■2005年08月の日記■
踏んだり蹴ったり?? |
昨日ウェブショップのデータを入れたメモリーフラッシュを会社に忘れてきた!気づいたのは散々買い物をした帰り夜21時過ぎ・・・電車の中で気づいてガ〜ン(-_-;)。週1だし、来週は休んでギフトショーだし。 結局今日朝9時過ぎに取りに行った。リアルショップは「午後12時open」にして。(全くやる気のない店みたいだよ) 火曜の夜しか買い物ができないので、必要なものをバタバタ買ったつもりだったけど、一番必要なプリンタのインク忘れてて、それも購入。ついでに、シンク部分を隠すためのカーテンにするカバーを買った。 それで時間切れ、急いで電車に乗り、自分の駅で降りて「はっ」っと気づいた・・・ガ〜ン、今の電車に買ったカバー忘れたっ! あわてて階段を駆け上がり駅員に「今の電車に忘れ物した!」と訴えてるのに、なんだかのんびりと事情聴取。「最終的には川越市になります。」そんな話をしているまに、途中で聞いてくれっ!と何度も言ってやっと、かなり先の駅に連絡してくれた。もっと前にしろよ〜〜! 結局見つかったのは最終駅。ショップを締めてから夜21時頃取りに出かけたけど、忘れ物を取りに行くための電車代は自分持ちらしい。むかつくぅ〜〜あんな遠いとこまで(30分だよ!片道)取りに行かせるなんて!往復600円&1時間・・無駄な労力。ぐったり・・・脱力〜。 (2005.8.31[Wed])
|
フラメンコも・・? |
8月は9日に行ったっきりのフラメンコ。今月は忙しいので、土曜はなしで火曜だけのつもりが、23日は買い物しているうちに時間がなくなりサボり。今日は先月の台風の振り替えの予定だったけど・・・。 朝、自転車でハデに転んだ。ショップに運ぶ折りたたみテーブルの棚が前の車輪にひっかかって曲がれなくて。後ろにはパソコン積んでたのでそれをかばって手をついて、足もズリズリ〜〜と(-_-;) 膝はGパンに穴があき、両膝打撲&擦り傷が化膿中。短いGパンだったので足首や足の甲まで・・膝下から、ず〜〜っとすリ傷。左手をすりむき、打撲。 だんだん腫れてきて痛いしぃ・・。母と妹がショップに来るというので、化膿止めとかガーゼとか持ってきてもらった。 フラメンコは当然お休み。この分じゃ来週も無理。今月1回しか行ってなかったのに、1回行ったら月謝は普通に払わなきゃならないと言われ・・ちっ!来月は休会(でも5000円は払わなきゃならない)にした。最近クラスつまらないし、辞めちゃおうかな〜〜♪ (2005.8.27[Sat])
|
辞めちゃうもんね♪ |
1年以上、週1回火曜に行ってたホームページ作成のお仕事。 最近、急に席が変わったりして待遇もイマイチ。おまけにここに出かけるせいで、去年のネットショップopenから、何にもしない「お休み」っていう日がない。さらに実店舗もあるので契約更新はしないぞ〜と同僚には宣言! 派遣で行ってたけど、担当者がウザいのよね・・。電話がウザい、会ってもウザい。変な「間」があってどうもヨロシクない人。まだ来週も8月なのに、変な時間帯に電話してきて、「恒例の月末、更新の時期なんで〜」。この声聞いただけで、もううんざり。 「あ、辞めますから。更新しませんので。」あーすっきりしたっ! (「ええっ?どうしてー?学校が忙しいんですかっ?」だって・・学校なんて、去年9月で辞めたって、何度言えば覚えるんだっ。結局覚えてくれなかったねぇ。) (2005.8.23[Tue])
|
なんとか・・ |
![]() フラメンコの同じクラスのヒトたちから大きなお花が届いて、猫バカのサエコポンとドリちゃんがお手伝いに来てくれて、とにかく感謝感謝。 と同時に、値段がついてない&まだネットにも出してない商品の多いこと!コレいくら?と聞かれてすぐ答えられず・・・おまけにレジの日付時刻変更ができず、今日はレジ使用は断念。 (2005.8.20[Sat])
|
家族サービス |
![]() (一応、前世療法では、私が前世は働いてばかりだったので、今世は好きなようにしていいよっ・・ってアキノリも了承しているらしいけど。やけに自分に都合のいい???) いつもの本栖湖オートキャンプ場へ出かけた。お盆は過ぎていたので、かなり人は少なくて、快適。着いてテントを張ってすぐ、ザーザー雨が降ったけど、その後は快晴。 今回はいつものバーベキューはやめて、ダッチオーブン料理に挑戦!「鳥モモの黒ビール煮」のはずが、クリスマスじゃないので、鳥モモがない!うちの近くのスーパーってダメね。 それでブタモモで作った。黒ビールは、鳥の方が合うみたい。 (2005.8.16[Tue])
|
すいかは食べたけど・・・ |
バタバタしてはいたけど、壁紙張りも終ったことだし、サエコポン宅でやる「丸ごとすいかを切って食べる」という会に参加した。注文していた荷物が到着しないので、(前世療法で、未来の私がくれた花束)遅刻。最近遅刻ばかりだ〜〜! とりあえずスイカを食べ、タラちゃんにシャーされて、後はちょっとおしゃべりして、おいとま。発送があったので、のんびりできなかった。おいしかったけど、あわただしかったなぁ・・・ そんなわけで、写真もないのだ。 (2005.8.12[Fri])
|
なんていい人なんだろ |
ずっとお世話になっていた佐川急便のSさん。こんどショップが移転すると、ほんの道路1本向こうなだけなのに、担当じゃなくなっちゃうらしい。「残念!」なんて言ってくれてた。 荷物運んだんですか?って聞かれて、「運転手が居なくて、今日は妹に来てもらうんですよー」なんて話した後、電話がかかってきた。「よかったら、今日仕事終った後運びますよ。明日は休みなんで、今日じゃないとダメだけど・・」って。 なんていい人なの♪大きなトラック&力持ちなおにーさんなら、とっても楽じゃん。荷物の整理は大変だったけど、言われた時間までに、1階に荷物を置いて待機。「全部の荷物なんて、もし乗らなかったらどうするのよー」と妹に言われて、半分だけにしたけど、空っぽのトラックは家一軒分の荷物が入るほどだった。全部お願いすればよかったな〜。 運んでもらった後、まだ配達があるって言ってた。う〜〜ん、申し訳ない(-_-;)。それにしても「おにーさん」だと思っていたら、「でっかい息子がいますよ」!「おとーさん」だったのね! (2005.8.11[Thu])
|
前世療法 |
![]() 一言で言えば、「すごかった!」 13時の予約で少し遅れて行ったけど、終ったのは19時。ぐったりでした・・・とはいえ、私は特に悩みもないので気楽な雑談がしばらく続き、その間に店舗の間取りを見てもらったり、置いたほうがいいものや、どこに何を置くか・・と言った話も。 ●私の今世に産まれてきた意味 お店を持って、楽しく暮らすこと。(そんなんでいいの?) ●アキノリとの前世のつながり 以前自分で寝る前にやっていた催眠療法をさらに突っ込んで見て、やっぱり「氷」のフィンランド。前世で一緒になれなかったので今世は二人で楽しく暮せるように会ったらしい。他にもつじつまの合いそうな、他の親戚が家族になってておもしろかった。 ●みゃあちゃんに会いたい マリア様みたいに穏やかな女性で現れたみゃあちゃん。「色々ありがとね」って言ってくれた。結構高貴な魂だったらしい。 「お店にトルソー置いてね。ドアを入って右側。そこにいつも居るからね。」と・・・ そのトルソー、カタログで見たことがあったけど、高いし大きいから買う気がなかったトルソーだった。 ●1年後の私のお店 催眠療法に入る前に、「入り口にベンチ置いた方がいいよ。何色だと思う?」と言われてわからなかった。「じゃ、後で見てみましょう」と言われて、1年後の私に会って、ベンチは「アイアンベンチ」。その他にも、プレゼントとしてもらったものは、前日ネットで見ていた「光触媒」の大きな花束。それを置く位置もわかり、店の中のアイテムの配置や、鏡の位置、イヤだったトイレについても色々見れて、とても不思議。 ●ファラのハゲ みゃあちゃんに聞いて、家のベランダを改装すればいいって。 ●さらに高次の人と会って、私にプレゼントが。なんとそれは、1日で強行旅行をした京都で購入した石だった。それを店のレジ(レジは置く気がなかったのに、置いた方がいいと・・・)の中に入れるといい気が広がり・・云々。 他にも父に会ったり、弟のこととか、子供が今世できなかったこととか・・色々と教えてもらって、すごいパワーが沸いてきた一日だった。覚醒して、足はガクガク、ぐったりだったけど。 写真:これがショップのお守り「みゃあちゃん」 (2005.8.9[Tue])
|
誰かに阻止されてる? |
![]() プロなんだから、奥さんが熱出てたら病院に預けて仕事しろぉ〜!なんのために、依頼したんだか(-_-;) 色々と邪魔が入るなぁ。 12時過ぎにお昼を買いに出かけたら、その間にいきなりテント屋登場!どうなってんの? 入院するはずの奥さんを助手席に乗せたまま、テントを張り出した。コレって嫌味? お見舞い品を渡しに車まで行ったけど、痛々しいほどの包帯。手は吊っていて、あちこちひっかかれて、それが熱を持ってしまったのと、筋にまで達してしまったらしい。ノラ猫って結構怖いのね。一体何してそんな風に襲われちゃうんだろう? とにかく昼までには張ってくれたけど、値引きもなし、こっちの予定も丸つぶれ。迷惑だったヨ。 唯一、ドアの鍵は新たに付けて、契約書もやっともらえたので、やっと明日は問屋に行けるよ・・ (2005.8.4[Thu])
|
猫好きとしては心苦しい・・ケド |
![]() 「女房が野良猫に襲われて、熱が下がらなくて行かれなくてすみません。」 ・・・事情はわかったけど、こっちも事情がある。本当は今日問屋に写真持っていって、仕入れして・・と思ったのに。 「明日行きますので、すみません。」 明日朝来られるんですよね?と念を押して電話を切った。 そういえば、賃貸契約の契約書もまだだよぉ〜。普通は代理の不動産屋がはんこもらいに行くんじゃないの??それに入り口ドアの鍵も来てない!どっかでかける度にシャッター下ろすって変じゃん? (2005.8.3[Wed])
|
おじさんどうしたのさ? |
火曜は私は仕事で来れないです・・と言ったら、「いいよ、先に張っておくから」と言ったのに。 夜フラメンコが終って、23時頃行って見たけど、テント張ってない。連絡もなかったし、テント屋さんどうしちゃったの? (2005.8.2[Tue])
|
壁紙と格闘中・・ |
![]() 電気1個にしても、すごい汚れ!キッチンもその下の棚もすごい!壁紙ははがしてないところはあるし、ところどころ、タッカー(?)の取りきれなかった針が突き出ている。そういうのをペンチで抜いて、抜けないのは壁にトンカチで打ち込む。壁紙が貼られていない化粧合板が3枚、怖いほど画鋲の穴だらけ。ここで五寸釘とか打ってないよね・・? 途中10時からは、外のテントのペンキ塗りの業者さんと二人で汗ダラダラ・・・。おじさんは11時前には塗り終わって、「じゃ、明日ね。」と帰っていった。私も限界、出荷もあるし家に引き上げ・・・。エアコンしてなくてもマンション6階だと風が吹いて涼しい! 出荷がたくさんあって、結局戻ったのは6時。正面ドアの鍵をもらえなかったので(鍵はあるのになんで?)いちいちシャッターを下ろして出かけなきゃならない。シャッターを下ろしておくと、アパートの住人なのか?どかしたのに、また店の前にバイクと自転車がドド〜ンと止めてあって邪魔!バイクって重くて動かすのに一苦労。早く近隣に挨拶して入居したって知らせておかなくっちゃ。 溝や穴にパテを詰めエアコンの壁だけは下地とりあえず終了。7時の集荷時間になっちゃったのでタイムリミット。結局今日は壁紙貼れず・・・明日は出稼ぎ、エアコンはあさっての朝連絡が来て時間がわかる。それまでに間に合うのかっ? また早朝から貼れば何とかなるでしょ〜♪・・多分。 早くエアコン付いてくれないと、あせもが出来そう。内装・外装工事のお仕事の人って大変だね。 そうだ、電話が通じない・・室内に引かれている回線が一部切れてるみたいだから、そのせいかしら? (2005.8.1[Mon])
|
|